お知らせ
2023年9月14日に『前回の仮説はどうなったのか?答え合わせと今後考えられる展開』をセミナー受講者様へ配信致しました。ご確認お願いします。FXチャート解説
楽です。今週は月曜日からずっと同じことを考えているだけで勝ててしまうので、そろそろ調子に乗って大怪我する頃かも知れません。せっかく得た利益を吐き出さないためにも集中力を切らさない工夫が必要です。
ドル円5分足

とはいえ、前回の記事でもお話ししましたように「天才」になってクリエイティビティを発揮する必要はありません。
FXは色々なことを同時に考えたり分析したり複数の仮説を立てたりしなければならない時ももちろんありますが、その分析が終わり方向性を定めた後はその状況が崩れるまで余計なことをしないのが無難です。
方向性を決めた後にやるべきことは、その根拠が崩れていないか?崩れそうな兆候はあるか?をチェックするだけ。後は作業ゲーです。

なので説明する方も作業ゲーというか同じことの繰り返しになってしまうのですが、白いゾーンは2日前から意識されているところです。
とはいえ最初の下落はV字で行ってしまったのでここで入るのは難しいと思います。
①も1回目は指標の急落なのでここでは手を出さず様子を見ます。その後、半値戻しをしてゆっくり落ちてきたのでここを狙います。

入りそびれたとしても②のように再びチャンスが来るので慌てず1分足に切り替えてタイミングを計ります。目標は直近高値。
FX最後の教材~The Last Seminar~
人生が変わるFX手法…ついに完成!
セミナー講師による最初で最後の動画コンテンツを大ボリュームでお届け!