お知らせ
2023年9月14日に『前回の仮説はどうなったのか?答え合わせと今後考えられる展開』をセミナー受講者様へ配信致しました。ご確認お願いします。FXチャート解説
昨日は指標に巻き込まれ建値撤退、トータルでもプラマイゼロで終わったので記事を書きませんでした。方向は合っていたのですが、上昇前の下振りにやられました。相場環境についてですが、30分足レベルの調整が始まって以来高値を更新していないだけでなく、調整が一旦止まった(6/5の記事)と言ってから安値も更新しておりません。
ということなので、現在は調整中で方向感のない相場環境ということになります。どちらかに抜けるまではレンジが続くことを前提にトレード計画を立てれば良いと思います。
セミナー受講者なら何故ここで売り買いが拮抗しているのか?が分かるかと思います。ヒントは日足です。
ドル円5分足

前回の記事と全く同じ状況。上下が逆なだけで。昨日の指標で140円(前日高値)を更新し、2日前にトレンド転換した例の場所でWトップを形成。
そして今日。そのWトップを背に下落して始まり140円も下抜けてきたのですがちょっと微妙ですね。抜けが。
白丸の部分で戻り売りするのも間違いではありませんが、もう少し根拠が欲しい所です。

と、しばらく様子を見ていたら140円を下抜けたときの安値を更新したので、もうこれ以上待つ必要は無いでしょうってことでショート。目標は昨日の安値。
FX最後の教材~The Last Seminar~
人生が変わるFX手法…ついに完成!
セミナー講師による最初で最後の動画コンテンツを大ボリュームでお届け!